top of page
検索

イヤホン型自動翻訳機

去年の今頃は英会話🧐🧐にハマってまして、YouTubeのみならずオンライン英会話なんてものにまで手を出して、地球の裏側のアフリカはジンバブエ🇿🇼や欧州セルビア🇷🇸の先生(?)と会話を試みたりしておりましたよ🤓🤓🤓

ほんとの初心者コースから始めたのですが、そもそも先生が日本語できませんから😱😱😱テキストからちょっと離れると何を質問されてるのか、何を指摘されてるのかも分からない始末😂😂でオモロ大変でした🤣🤣🤣

明らかに貧しそうな壁をバックに、やたら媚びこびで絡みつくような英語のアフリカの先生の後ろから子供たちが騒ぐ声がしたり…😵😵😵

こちらがあんまりくだらないジョークをかますので「お前は趣味で英会話をやっておるのか?」😒😒😒って東欧な真面目な顔で質問されたりと😭😭

なかなかいい経験をさせてもらいました。結局、時間が取れなくて2ヶ月ぐらいでやめちゃったのでほとんど成果は上がらなかったんですけど🤯🤯🤯一つ収穫は

外人と話しても(あまり)テンパらなくなったことでしょうか🤪🤪🤪

まあ、年取ってくると自然と図太くなってくるもんではあるようですけど…🙄🙄🙄

ところがでございます。

今日、徒然なるままにTLを追っていたら、なんと「イヤホン型自動翻訳機」なるものが発売されてたんですね😲😲😲

ワイヤレスイヤホンに翻訳機が内蔵されていて同時翻訳までしてくれるそうな。しかも3万円しないという…。

すごいですね〜。これが普及したらもう英会話習わなくてもいいんですよ…てか、中国語だろうが、ドイツ語だろうがぜんぜん困らない🤑🤑🤑🤑

いよいよドラえもんの世界になってきましたね。

とは言え、この暑さとコロナと天変地異はなんとかならないすかね?😢😢

所詮、科学の進歩が手を伸ばせる範囲は人間界の内側だけってことなのかなぁ…

🤥🤥🤥🤥🤥🤥

人間界の内側も争いばかりで…あ、もうやめます、すいません。

さ、今日も元気でがんばろー🤪🤪🤪


閲覧数:115回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、あさりん店主です。 少し体調を崩して休んでしまいました。お客様にはご迷惑をおかけしてしまいました。すいません。ただ時節柄、神経質なぐらいでちょうどいいのかな?などと考えています。 さて、布団に横になって徒然なるままに古いメモを見ていたら、こんな歌詞が出てきました。ほぼメロディも出来ていたのですが録音まで至らなかったものです。 これを書いたのが3年半前。その後いろいろあってずいぶん店主も

こんにちは😃あさりん店主の「たか」です。 いよいよ食欲の秋が来ましたね🤨 好評いただいているワッフル🧇も美味しいんですけど、やっぱり秋はおだんご🍡ですね〜。 気温、湿度がおだんご作りには最高になってきます。お月見とだんごがセットになってるのも意味があるんでしょうね。 ところで「親切は人のためならず」って言いますよね。 ボランティアとかに行った人が「私達の方が元気をもらいました!」なんて言っ

bottom of page